2014年11月

2014年11月29日

鼻周辺を鍛えて10代の頬の張り!



頬の盛り上がり



10代の肌の張りとはどんなものかのか


  一番が頬の張りです 10代の頃の張り感は頬から鼻周辺にかけて ぷっくらしています。   あとは目のまわり 当然マブタはぷっくらしてますし 寝不足の時は目の下にクマができてますが 基本的にはふっくらと張ってます。   これに近づけるにはどういう負荷をかけて 筋肉を盛り上げさせたらいいか  鼻の脇にある上唇挙筋

口の上あたりにある
口角挙筋

その筋肉をただ鍛えるのではなく
太い筋肉になるように
改造していく

負荷をかけてガンガン鍛える事で
ある意味マッチョな顔筋に作りかえるという事です



太い筋肉をつけて
肌の張りを作り替えると言う事です

負荷をかけてトレーニングをするとは

どうしていくのか?


dddsorn

画像参照)

紫と赤の範囲が顔の体操をしても

筋肉がつきにくい箇所です

動かない顔筋ゾーンに

筋肉を発達させる事で若々しい顔つきにしていきます


それには目の下まで引き上げる

柔軟性をつけていきましょう!


引き上げの筋肉を作るには


口角が上がる(え)の口から柔軟性をつくります


まずは顔の体操を十分にしなければなりません





手で脇から圧縮し口角挙筋と小頬骨筋を太らせます


スクリーンショット 2019-06-23 21.25.11


画像の様に指を上唇挙筋に置き
下へ加圧して(お〜え)と表情エクササイズ!
一部分を鍛えて上唇挙筋を発達させゴルゴ線を改善



鍛えにく上唇挙筋を部分的に強化
エクササイズした時に硬直感や圧縮感がない場合
口を伸す力が少ないため十分な負荷がかかりません

口を上に広げるストレッチをつけてから
負荷をかけていきましょう

表情筋エクササイズに慣れてないなら

顔の準備体操ウォーミングアップ⭐️👇こちらから!

ウォーミングアップで準備体操ができたら


効果を出すには上ストレッチ(柔軟性)
段階が上がることに大きく柔軟性が必要になります

確実に柔軟性をつけるには
負荷は順に重くしていきます
ウエイトを1、2、3〜と上げていましょう

上記のエクササイズはウエイト6段階です
ウエイトが上がると柔軟性も大きくして行く必要があります


筋力や柔軟がつかないと効果もでません



ウエイト1から順に鍛えていきましょう!



カリキュラムを確認ください

頬筋w1

✨PRG版のレッスンの進め方説明ページはこちら

★★


カリキュラム画像をクリックしてリンク先へ👇👇

頬筋W2




カリキュラム画像をクリックしてリンク先へ👇👇










続きを読む

2014年11月27日

(顔筋体操で乾燥肌対策!)

乾燥による肌の支障

この時期になってくると

余計酷くなってきます。

 

顔筋体操でそれが防げるかというと

直接の要因にはなりません。

 

乾燥肌を改善する間接的な引き金として

参照くださればと考えます。

 

乾燥肌でお悩みの方の大半は

もともと持っている自助力の低下により

肌の機能不全になっているのではないかと思います。

 

肌機能がしっかり働いていたら

どんなに乾燥していてもビクトもしません。

 

どうしてか?

中からうるおってきますから

外が乾燥していても何ら問題が出ないのです。

 

中からうるおってくる肌に作り直さなければなりません。

 

少し時間はかかるかも知れませんが

中から潤う体質に改善してください。

 

まず!化粧水乳液などスキンケアは

呼び水程度にしてください。

今までしていた過保護な状態を断つのです。

 

それと同時に汗をかくようにしてください。

汗をかいて毛穴という毛穴を開かしてください。

 

一番効く方法は筋肉を動かしジワーとかく汗は

肌機能を一気に改善できますが

それが難しいなら

とにかく汗をかく方法を考えましょう


お風呂に入(腰湯など)って汗をかく



 ホットタオルを首に撒いて

簡単なエクササイズをしてください。

 

以前紹介した顔筋体操と踵上げのエクササイズをします。

 

首にまいたホットタイルで体温を上昇させ

顔筋体操とかかと上げで血流量をあげて

じわーっと汗をかきます。

 

何度も繰り返ししているうちに

機能不全に陥っていた肌システムが

復活し乾燥に耐えられる強い肌へと

生まれ変わると思います。

***


加圧運動で横ストレッチ(柔軟)上ストレッチ(柔軟)をつけよう♪


 

 加圧式表情筋トレーニングとは?(参照

 

5種類の基本エクササイズと上下左右の加圧する角度の組み合わせで

一部分を強化していきます

 


ホームページでは

初段階の加圧運動をご紹介しています





★★

確実にシワやタルミを改善しよう!
morimori


横顔画像参照)
柔軟性が出来ると
赤い範囲に筋肉の盛り上がりができます。
タルミやシワの原因個所を
指や手で☝角度へ加圧運動して
赤の範囲に筋肉をつける事でリフトUPします





2014年11月24日

ゴルゴ線の解消(原因)


顔の中央から斜めに走るようにくぼむ線ができる
いわゆるゴルゴ線と言われる肌のたるみ
 
ゴルゴ13の漫画の主人公から名付けられた
ホウレイ線と並ぶ二大シワの一つ
 
前回ホウレイ線ができる検証をしましたが
このゴルゴ線も同じような事が言えると思います。


気になる肌のタルミはどこから来ているのか
やはり指でひっぱってみればわかる。
 
ゴルゴ線が酷い人はタルミの一番先端
頬あたりがとても気になると思いますが
ゴルゴ線の根元である鼻の脇から目の下あたりを
指で押し上げてみてください。
 
どこが一番弛んでいるか根元を指で押し上げれば
衰えてきている箇所がわかると思います。
 
gorugoru


ゴルゴ線が出来る原因個所が一番多いデーター
緑の部分を指で引っぱりタルミが改善するか調べます

薄い紫、赤の範囲は
鍛えづらく筋肉がつきにくい箇所です
濃い緑の範囲を部分強化し(加圧運動)
筋肉をつける事でゴルゴ線を改善していきましょう!

目の下からコメカミまで引き上がる
柔軟性をつけていきます

まずは顔の体操を十分にしなければなりません

トレーニングの前に!

表情筋エクササイズに慣れてないなら

顔の準備体操ウォーミングアップ⭐️から!

ウォーミングアップで準備体操ができたら
dodai

手で脇から圧縮し口角挙筋と小頬骨筋を太らせます


スクリーンショット 2019-06-23 21.25.11

画像の様に指を上唇挙筋に置き
下へ加圧して(お〜え)と表情エクササイズ!
一部分を鍛えて上唇挙筋を発達させゴルゴ線を改善



鍛えにく上唇挙筋を部分的に強化
エクササイズした時に硬直感や圧縮感がない場合
口を伸す力が少ないため十分な負荷がかかりません

口を上に広げるストレッチをつけてから
負荷をかけていきましょう

表情筋エクササイズに慣れてないなら

顔の準備体操ウォーミングアップ⭐️👇こちらから!

ウォーミングアップで準備体操ができたら


効果を出すには上ストレッチ(柔軟性)
段階が上がることに大きく柔軟性が必要になります

確実に柔軟性をつけるには
負荷は順に重くしていきます
ウエイトを1、2、3〜と上げていましょう

上記のエクササイズはウエイト6段階です
ウエイトが上がると柔軟性も大きくして行く必要があります


筋力や柔軟がつかないと効果もでません



ウエイト1から順に鍛えていきましょう!



カリキュラムを確認ください

頬筋w1

✨PRG版のレッスンの進め方説明ページはこちら

★★


カリキュラム画像をクリックしてリンク先へ👇👇

頬筋W2




カリキュラム画像をクリックしてリンク先へ👇👇

頬筋W3



加圧式表情筋トレーニングとは?!

http://iyamezoto.web.fc2.com/mi-atoha...


トレーニングの前に
(タルミやシワの原因箇所を確認しよう!)


















 









miyamezoto at 14:00|PermalinkComments(0)ゴルゴ線 | 肌のたるみ

2014年11月21日

第5回顔筋低下は老け顔の元(45歳〜50歳)



45〜50顔筋衰え



目に見えてなくても顔筋は着々と下がり続けていきます。

どのように筋力が低下していくか

年代別の顔筋低下図を作成しました

 

図を見て(ここまで酷くないわ)

 

そう思われるでしょう

イラストですから表情は動いてないので

老けて見えるんです。

実際には筋力低下はこのようになっていくのです。

第5回目

45歳〜50歳

 

肌のタルミは年単位で加速してきます。

頭皮も衰えてやせ細ってきます。

額にシワができる要因は頭皮の衰え

頭皮の衰えは少々のマッサージでは

年齢に勝てません

頭皮を鍛えて筋肉がつけば

白髪や薄毛の予防にもなります。

この年代からは老化していかないように

動かす訓練をしていってください。


******


加圧運動で横ストレッチ(柔軟)上ストレッチ(柔軟)をつけよう♪


 

 加圧式表情筋トレーニングとは?(参照

 

5種類の基本エクササイズと上下左右の加圧する角度の組み合わせで

一部分を強化していきます

 


ホームページでは

初段階の加圧運動をご紹介しています





★★

確実にシワやタルミを改善しよう!
morimori


横顔画像参照)
柔軟性が出来ると
赤い範囲に筋肉の盛り上がりができます。
タルミやシワの原因個所を
指や手で☝角度へ加圧運動して
赤の範囲に筋肉をつける事でリフトUPします









2014年11月20日

第4回顔筋低下は老け顔の元(40歳〜45歳)




40〜45顔筋衰え




目に見えてなくても顔筋は着々と下がり続けていきます。

どのように筋力が低下していくか

年代別の顔筋低下図を作成しました

 

図を見て(ここまで酷くないわ)

 

そう思われるでしょう

イラストですから表情は動いてないので

老けて見えるんです。

実際には筋力低下はこのようになっていくのです。

第4回目

40歳〜45歳

頬から下のタルミがさらに強くなってきます。

加えてマブタが下がり目尻に小じわが増えてきます。



これは目が下がってきているというよりも

眉やコメカミの筋力低下をするため

目尻が下がってくるのです。


コメカミをリフトアップするには


眉まで引き上がる上ストレッチをつけていきましょう



 


頬を鍛える振り子エクササイズ

加圧式エクササイズ(レベル9段階)



eye3666






動画のように口を左右に動かして指で

負荷をかけてエクササイズしてみよう♪



口を左右に振る振り子加圧エクササイズ!

口角挙筋や小頬骨筋に負荷をかけ柔軟をつける

口角を上へ上げる(え)の口で口角挙筋を
圧縮させて鍛えます



加圧表情筋トレはレベル1段階〜10段階以上〜
順番に鍛えていこう


加圧式表情筋トレーニングとは?!




Googleスライドでレッスン♪

加圧式表情筋トレ

レベル1段階

(う)の表情で頬を鍛えよう

▶︎の印をクリック&tapし動画をご視聴ください

<br />