2017年04月30日
ゴルゴ線が出来る原因を調べる!
ゴルゴ線と言えば頬のタルミの
代表ですが
では何処にタルミ出ているのか?
ハッキリとしたタルミの原因箇所を
把握していますか?
顔を真ん中に片方を指で押したり
伸ばしたりして
ゴルゴ線が改善する箇所を探ってみましょう!
目安として
デッドゾーン(動かない)顔筋範囲を
中心に調べてみます!

顔の体操をしても改善しない場合
デッドゾーンが原因箇所の可能性が高い
のです!
その範囲に筋肉をつけるには
その範囲まで動く柔軟性が必要になります!
動かない場所ですので
いきなり加圧運動をしても
効果は出ません!
その範囲まで動く柔軟性が出来るよう
先ずは動く範囲から
順番に積み木を重ねていくように
筋力をアップしていきましょう!
ホームページでは
初段階の加圧運動をご紹介しています
リンク先にある動画を視聴し
負荷をかけて行う表情筋トレーニングを体験してみてください
*****************
加圧式表情筋トレーニングとは?(参照)
【目のくぼみ陥没】外眼筋を鍛えるエクササイズ
♪目の下を鍛える加圧運動エクササイズ
♪
♪頬を鍛える加圧運動エクササイズ
(上へ引き上げる柔軟性を作る!)♪
♪口を鍛える加圧運動エクササイズ
♪(アゴを鍛える/横ストレッチの準備運動)
♪首を鍛える加圧運動エクササイズ
★★
確実にシワやタルミを改善しよう!


横顔画像参照)
柔軟性が出来ると
赤い範囲に筋肉の盛り上がりができます。
タルミやシワの原因個所を
指や手で☝角度へ加圧運動して
赤の範囲に筋肉をつける事でリフトUPします
miyamezoto at 20:30│Comments(0)│ゴルゴ線